このエントリーをはてなブックマークに追加

【訪問看護ステーションの作業療法士/正社員/上尾勤務】●「リプラス訪問看護ステーション上尾」勤務 ●働きやすい職場です ●完全週休2日制、残業もほとんどありません ●福利厚生充実! ●キャリアアップ可能! ●未経験歓迎

訪問看護ステーションの作業療法士リプラスDS上尾埼玉県上尾市東町3-1979-6 ヴィアシテラ上尾水上公園2 102リプラス訪問看護ステーション上尾
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

未経験歓迎

学歴不問

残業なし

交通費支給

車通勤OK

バイク通勤OK

ブランクOK

資格優遇

昇給・昇格あり

賞与あり

資格取得支援制度

正社員

週休2日

WEB面談可

業務内容

【仕事内容】
「リプラス訪問看護ステーション上尾」にて、作業療法士業務全般をお願いします。

私たちが目指すのは
【お客様一人ひとりのヒーロー】

●訪問看護はお客様によってケアの内容などが異なります。訪問看護を110か所以上持つセントケア・グループのノウハウがあるので、未経験の方やブランクがある方にも不安がなくなるまでじっくりと研修を行い、安心して働ける環境を整えています!

●未経験でも訪問看護に興味がある方大歓迎!
 ⇒未経験スタッフも活躍中!

●新しい仲間と切磋琢磨しながら、アットホームな雰囲気で楽しく働ける環境を一緒に作りませんか?

●新規立ち上げの為、スタートは皆一緒ですのでご安心ください!

●最新のICT機器を取り入れ生産性向上を図ります!
(研修を実施しますので使ったことがなくても安心です。)

【具体的には】
主に下記業務をお任せします。

・訪問看護計画書の作成
・リハビリの実施・評価
・看護報告書作成
・集客活動、地域への情報発信?等

【ある1日のスケジュール ※日勤の場合】
09:00~09:30 出勤、申し送りによる連絡事項確認、タスクチェック
09:30~12:00 各お客様宅への訪問・リハビリの実施・サービス報告書の作成
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~17:30 各お客様宅への訪問・リハビリの実施・サービス報告書の作成
17:30~18:00 終礼(申し送り)、退勤
※1日当たり訪問件数4~5件程度

【入職後の流れ】
必要なことは入社後にイチから学べます。「訪問看護は初めてで自信がない」という方もご安心ください!
セントケア・グループでの研修で訪問看護業務のイロハからお伝えしていきますので、ご安心ください。

【キャリアビジョン】
各種研修プログラムや勉強会などが充実していますので、長期でのキャリアアップが可能です。また、今後も新規拠点を展開していく予定ですので、それぞれの所長やエリアマネジャーなど必要なポストも増えていきます。意欲と能力次第で重要なポストにもどんどん登用しますので、より大きなやりがいを手に入れてください。

【PRポイント】
新しい働き方ができる ~次世代介護施設へ~

●【DS×訪問看護】でお客様の生活に寄り添ったサービスを実施。
『点の介護』ではなく、複数サービスが連携する『線の介護』を目指します。

●Replusなりの働き方改革。
1日5~6時間のサービス提供。
1日型のデイサービスでも短時間勤務が可能になります。

●介護職ではなく次世代リハビリ職。
最新VRリハビリ機器の導入や富士通との共同開発ソフトを使い身体機能の可視化を実現。
これまでの『デイサービス』の概念を覆します。

●未経験でも機能訓練に興味がある方、積極的に新しいことへチャレンジできる方大歓迎!

●ICT機器のインカムを導入。
DS施設の中と外で円滑にコミュニケーションが図れます。
(施設外部に屋外活動エリアを用意)

●紙からデジタルへ
介護DX化を実現し、紙媒体の少ない事業所へ。

【セントケア・Replus株式会社について】
セントケア・グループで理学療法士として訪問看護を経験し、その後グループスタッフの育成やマネジメント業務を経験した現代表・山下拓哉が、「ワクワクする介護・看護の未来」を目指して2023年1月に設立。高齢者の介護になくてはならない存在として定着し、全国に約4万6000ヶ所もあるデイサービス事業に新たな価値を創造することで、お客様に「効果のある自立支援の提供」という成果を出すことに焦点を当てて「入院しない人生設計」を支援するために、お客様第一を掲げ『現場目線』で運営しています。
「お客様・スタッフの豊かな人生を創造する」という理念のもと、体の健康だけではなく、心の健康も支える会社を作るとともに、1人でも多くのスタッフに働き続けたいと思っていただける環境づくりを行うことで、お客様に最高のサービスを提供してまいります。

応募資格

学歴不問未経験OK

【必須】
 作業療法士資格
 普通運転免許証(AT限定可)

【歓迎】
 訪問看護のご経験がある方もしくは地域リハビリテーションに興味のある方大歓迎!
 訪問看護未経験・ブランクがある方も歓迎します!

求める人物像

【いずれか一つでも当てはまる方は歓迎】
・積極的に新しいことへチャレンジできる方
・新しいことに前向きにチャレンジできる方
・高齢者リハビリに興味のある方
・経験や知識やスキルを身に付けたい方
・できるかぎり長く働き続けたい方
・福祉業界の常識に疑問を感じている方
・ICTなど先端技術に興味がある方
・主夫・主婦として家事との両立をめざす方

募集要項

職種訪問看護ステーションの作業療法士
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
試用期間3ヶ月 ※条件等に変更はありません
年齢不問
就業時間9:00~18:00 ※実働8時間/日
休憩時間60分
時間外ほとんどありません
賃金
月給?310,000円~ (一律手当・固定残業代含む)

【給与】
・基本給 147,000円~
・職種手当??93,000円
・資格手当??30,000円
・地域手当??20,000円
・固定残業代 20,000円(月9時間分 ※超過分は全額支給)

【その他手当等】
・年末年始手当:400円×勤務時間
・通勤手当(上限月100,000円)
・奨学金返済支援手当(2019年度以降)

【年収例】
 3,121,800円?/?入社1年目・生活相談員
 4,000,000円?/?入社2年目・所長
 4,700,000円?/?入社5年目・係長(エリアマネージャー)
固定残業の有無あり
固定残業数:9.0時間
固定残業代:20000円
試用期間の有無あり
試用期間中の条件:変更なし
月給:310000円
試用期間中の固定残業:なし
賞与年2回(1.4ヶ月+130,000円)
待遇
・昇給あり(年1回 7月)
・各種社会保険(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険)
・退職金制度あり
・資格取得支援/手当あり
・借り上げ社宅制度あり
・制服・スマートフォン貸与
・各種研修:入社時、OJT、定例研修等有
・退職金制度あり
・インフルエンザ予防接種補助
・長期所得補償制度?等

※その他セントケア・ホールディングの福利厚生に準ずる
例)
 ・育児短時間勤務 
 ・福利厚生サービス(クラブオフ)
 ・資産形成(企業型確定拠出年金/財形貯蓄/従業員持株会)
 ・団体長期障害所得補償保険
 ・健康診断
 ・予防接種補助金
 ・団体保険割引
 ・産業医健康相談
 ・慶弔見舞金

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
 ・セントケア・ホールディング対策本部設置
 ・マニュアル作成、情報共有の実施
 ・アルコール消毒の徹底
 ・スタッフ・お客様の毎朝検温実施
 ・定期的な換気の実施・衛生用品の確保
 ・お子さんの学校休校等による特別休暇創設
休日
完全週休2日制(日曜日定休日、他週1日シフト制)
有給休暇(6ヵ月経過後10日付与 ◎希望休と組み合わせて長期休暇取得可能)
特別休暇
慶弔休暇

●育児休業
最長3歳誕生日前日まで育児休業を取得できます。
国の定めでは、育児休業は最長2歳まで取得可能としていますが、セントケアでは独自に制度を拡充。男性の取得実績もあります。
条件を満たした場合は、3歳まで取得することも可能ですが、短期間で取得することも可能です。

●育児短時間勤務
中学生未満のお子様を養育する従業員は、育児短時間勤務ができます。

●子の看護休暇
中学生未満のお子様を養育する従業員は、1人につき年5日間(2人以上は10日間)、看護休暇を取得できます。

●介護休業
対象家族1人につき最大90日間、3回まで取得できます。

●介護休暇
対象家族1人につき1年で5日間(2人以上なら10日間)取得できます。

●介護短時間勤務
要介護状態の家族がいる従業員は、介護短時間勤務ができます。
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
年間休日数年間休日110日
育児休業取得実績あり
学歴不問
必要な経験等
訪問看護のご経験がある方もしくは地域リハビリテーションに興味のある方大歓迎!
必要な免許・資格
作業療法士資格
普通運転免許証(AT限定可)
就業場所埼玉県上尾市東町3-1979-6 ヴィアシテラ上尾水上公園2 102リプラス訪問看護ステーション上尾
沿線・最寄駅・JR高崎線 上尾駅 バスで15分 ・JR高崎線 北上尾駅
勤務先会社名リプラスDS上尾
転勤なし
定年齢66歳
再雇用あり ※1年ごとに更新の契約社員
通勤手当交通費規定支給(上限100,000円/月)
採用人数若干名
選考方法まずは本サイトの「応募する→」の画面にて必要事項を記入してご応募下さい。あらためて試験日(面接)など詳細をこちらからご連絡いたします。 WEB面接も対応しておりますので、ご希望の方は応募時にお伝えください。 ※お電話によるお問合せも歓迎します。
選考結果通知面接から10日以内
応募書類等面接時に資格証(写し ※該当者のみ)・履歴書(写真貼付)をご持参ください。
選考日時随時

企業情報

企業名
セントケア・Replus株式会社
業種老人福祉施設
代表者名山下 拓哉
所在地東京都中央区京橋読売八重洲ビル5階
事業内容
通所介護サービス、訪問看護サービス
電話番号03-6386-9148

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

作業療法士(OT)に関連する社員インタビューを見る

作業療法士(OT)に関連する求人票を見る